こんにちは。美容カウンセラーのAkiです。
ついに、セラピューティック2回目始めました!!
久々のセラピューティックなので、これからの変化が楽しみなのですが…
使用開始3日目にして赤み・乾燥がピーク!
あー、これこれ!!この赤みと乾燥辛かったかなー。
写真だとわかりにくい?
セラピューティックの辛さ思い出しました。
今日は、セラピューティックが赤みや皮剥けなど、辛いときの対処法をご紹介したいと思います!
是非参考にしてくださいね♫
※本ページはプロモーションが含まれています。
セラピューティックが辛い!赤みが出るのはどうして?
- 肌の新陳代謝(ターンオーバー)を促すトレチノイン
- メラニン色素を作らなくする漂白剤のハイドロキノン
セラピューティックで使う、トレチノインとハイドロキノンこの2つは最強の組み合わせ!
この併用が赤み、乾燥、皮剥けをマックスにさせます。
ちなみに、これらをそれぞれ単品使いしてもセラピューティックほど赤みはでないのです…
セラピューティックの赤みはいつまで?経過
セラピューティック開始後、4日〜1週間目に赤みのピークを迎える方が多いのですが、その後、皮剥けを経て徐々に目立たなくなっていきます。
だいたい8週〜12週で皮剥けも落ち着いてくるのでそれと同時に赤みもマシになっていきます。
わたしの場合はすでに5〜6周目には赤みの反応は少しずつ落ち着いてきていました。
セラピューティック失敗しない!赤み、乾燥、皮剥けが辛いときの対処法。
反応の出方によっては、赤み・乾燥・皮剥けがあまりにも辛すぎて、途中でやめてしまったりと失敗に終わるケースもよくあるのです。
せっかく始めたのに今やめてしまえばモッタイナイ!!
そんな時にやってほしいのがこの5つの方法
①保湿をする
ターンオーバー促してどんどん皮を剥いて綺麗やお肌に生まれ変わるセラピューティック。
乾燥はつきもの!あまし保湿はしないでください!
といわれることもありますが、我慢するくらいなら保湿はするべき!
そんなときはRCクリームでの保湿がおすすめ!
【PR】
②ミラミン、ミラミックス、トレチノインの量を調整する
ミラミン・ミラミックスの使用量は1プッシュ
トレチノインの使用量はセラピューティック開始始めはミラミックス1に対して1/4くらいの量。
出る反応が辛いときはそれぞれの量を減らして使います。
③ミラミン、ミラミックス、トレチノイン塗る部分を減らす
顔全体に塗るのではなく、気になるシミ部分だけに塗るなど塗る箇所を減らすだけでも赤み、かゆみなどの症状は軽減します。
④ミラミンだけ使用する!
ミラミックスはトレチノインをよりお肌の奥へ浸透させる役割があるのです!
なので、このミラミックスの使用をやめることで反応を軽減させることごできます。
【朝】
①バランサトナー
②ミラミン
③乾燥が気になる時はRCクリームを追加
【夜】
①バランサトナー
②ミラミンにトレチノインを混ぜて塗る
③乾燥が気になる時はRCクリームを追加
⑤ミラミンの使用頻度を下げる
③のやり方でも改善しなかった場合は、朝のミラミンをやめて、その他の美白アイテムに変えるというやり方。
ブライタライブやCセラムに変更することでもかなり軽減できます。
ブライタライブとCセラムの違いについてはコチラの記事で詳しく書いています▶
ブライタライブとトレチノインでは皮剥けしない!
赤みがや皮剥けが辛いと言うことで、ブライタライブにトレチノインを混ぜて使う方法を提案することもあります。
この2つだと、ほんとに赤みでないんです!
少し乾燥を感じる程度。
だけど、皮剥けもしないんです…
皮剥けするほど結果はでる!ってわけではありませんが、あまりにも皮剥けしないと、せっかくセラピューティックをしている意味がなくなってしまう。
それなら、高濃度レチノールシリーズの方が良い結果が出たりというパターンもあるのです。
やはり、ハイドロキノンとトレチノインの組み合わせが最強!
どちらがかけてしまうと効果も半減してしまう傾向があります。
セラピューティック1ヶ月の効果
セラピューティックは1ヶ月すると、特にシミ、色ムラが薄くなって肌色ガ明るくなります!
赤み、乾燥、痒みが辛い…
確かに辛いですが嬉しい結果も待っています!
ゼオスキン買い足しにはオンライン診療が便利
赤み、かゆみ、乾燥が辛い、そんな時の商品の買い足しが必要なときには、
自宅でカウンセリングが受けれて、自宅までゼオスキンを届けてくれるオンライン診療がおすすめ!
ZO SKIN(ゼオスキン)!24時間無料オンラインカウンセリングであなたの肌にあった製品を提案
アフターフォローもしっかりしているので、不安に思うことや使い方がわからない!など、しっかりサポートもしてくれるので安心です♫
【PR】