紅茶キノコ発酵しない。紅茶キノコの発酵レポ。反省点まとめ。

海外ではすっかり定番となっている「コンブチャ」甘い紅茶を発酵させて作る乳酸菌発酵飲料のため、紅茶キノコとも呼ばれています。

本日は、乳酸菌・酵素・ポロフェノールたっぷりで美容・健康にとてもおすすめのドリンク『紅茶キノコ』のお話!!市場にはたくさんのコンブチャドリンクが売られていますが、長期的に飲むことを考え、低コストでずっと飲むことができる自分で作る「紅茶キノコ」作りにチャレンジすることにしました!!

スコビーという菌体があれば半永久的に紅茶キノコを作ることができる!という、コスパ最高のもの♫

いざ、実際に紅茶キノコを作ってみたところ、なかなか発酵しないというトラブル発生…

ネットで調べると、冬は発酵しにくい。とだけ書いてあって、具体的な経過がなくて、いつまでまてばいいの?これほんとにあってる?ってめちゃ不安になってきました。

本日は紅茶キノコ作りでわたしが不安になったいつまでも発酵しない紅茶キノコの発酵のレポートをご紹介したいと思います。

反省点なども振り返りながらレポートしたいと思います。

紅茶キノコが発酵しない…これって失敗?

私の初、紅茶キノコ作りのエピソード…モデルや海外セレブにも大人気のコンブチャクレンズがとっても気になって、アメリカから大事に持って帰ってきたという、お友達の4年物のスコビーを株分けしてもらいました。

2月ということもあり、とっても寒い時期の株分け。しっかり発酵するまでは1週間〜2週間かかるということだったので、気長に待ってみることに…

紅茶キノコのレシピ

1リットルの瓶でつくりました!!
・水800cc
・上白糖80g
・ノンカフェイン紅茶

紅茶キノコ発酵7日目

なんかモヤみたいなのがでてきたけど、全く表面にまくなんてはっていない…

株分けしてくれたお友達に相談すると「発酵遅いけどちゃんと生きているから大丈夫!!もう少し温かいところにおいてあげてね!!」とのことで、スコビーが生きてくれていたことに一安心。

しかし、▼▼お友達から送られてきた1週間後の紅茶キノコのお写真がこちら▼▼

お友達の発酵1週間後の紅茶キノコの様子

全然違う!!

育てる環境でここまで違うのだと驚きました。それと同時に、早く発酵してくれるのを楽しみにしていたのですが残念…我が家は仕事で家を空けることが多かったので、きっと室温は13度くらい…(適温は26℃くらい)寒いと発酵はだいぶ遅くなりそうです。

紅茶キノコ発酵13日目

モヤモヤがちょっと増えてきた!!でも全く膜が張らない…もう2週間目なのになんで?これ、失敗ちゃうかな?なんてとっても不安になってきました。

わたしがはやく発酵してほしいと思って行ったこと!!

  • 日中は直射日光の当たらない窓際において温めた。
  • パンを焼くときはトースターから出る熱を利用してあっためてみた。
  • タオルで包んで温めてみた。
  • ヒーターの近くに置いてみた。

など、あらゆる温めるということをしてみました!!

その結果…

紅茶キノコ発酵15日目

待ちに待った薄い膜ができてくれました。しかも発酵泡も!!この少しの変化がたまらなく愛おしい…

わたしは、もっと温めようと毎日温かいところを探し、ビンを移動させました!

すると…

紅茶キノコ発酵18日目

やっとできた薄い膜が沈んでしまった…( ;∀;)こんなこともあるのだと、悲しい…

原因は、あまりにもビンを動かしすぎたのかと思われます。知らなかった…

わたしの反省点

発酵具合がいくら遅くても、あまりビンは動かさないこと!!発酵の妨げになるようです。

紅茶キノコ発酵22日目

うっすらと再び膜ができてくれました!!瓶の上に白い跡がついてますが、最初このくらいまで紅茶液いれていたのに、だいぶ紅茶液蒸発して減ってる…発酵泡は一切なし。

紅茶キノコ発酵28日目

少しずつ発酵泡が出てきてくれました!!

紅茶キノコ発酵36日後

紅茶キノコ発酵36日目にして、発酵泡はほとんど出ていませんでしたが、ストローで抽出して味見してみると、甘酸っぱくフルーティーな風味がしました!!

発酵泡はほとんどなかったですが、もう、わたしの限界!!もう待てないということで、紅茶キノコの1回目の培養は終了することにしました!

紅茶キノコ継ぎ足しで2回目培養

2回目培養10日後

2回目からは株の調子も良くなり、3月末から4月にかけて気温が温かくなったことも関係してか、2回目以降の紅茶キノコはものすごく調子がよく10日ほどで出来上がりました!!

この時期から6ヶ月経過しましたが、今でもとっても元気に育っています!なんと、発酵泡がたくさんできて、飲むと弱い炭酸みたいになっています!!

紅茶キノコを飲み始めて『花粉症』が改善?!

紅茶キノコを飲み始めて6ヶ月。いつも4月頃から花粉がひどくなって、花粉症からの副鼻腔炎を引き起こして辛い毎日をすごしていたのですが、

紅茶キノコを飲み始めた春は、花粉症の鼻水もマシで副鼻腔炎もひき起こすこともなく快適にすごすことができました。

その理由としては、紅茶キノコに含まれる酢酸菌にアレルギーを改善してくれる効果があるようなんです。

その効果は乳酸菌の10倍だとか!!

さらに、酢酸菌は乳酸菌と一緒に摂取することで、相乗効果があるとのこと!!

紅茶キノコは『乳酸菌と酢酸菌』が配合されたスーパー健康自然飲料だったんです

まとめ

美容や健康に効果的な紅茶キノコの発酵レポートでした。

冬は確かに発酵しにくいですが、6月に株分けして新たに紅茶キノコを作った時も、ずっとつくってる紅茶キノコと比較すると発酵が遅く、発酵泡もほとんどでませんでした。

紅茶キノコを作り続けて、また、株分けをしてわかったことは

初回は紅茶キノコは発酵しにくい!ということ。

なので、初めて作る時は、スコビーが環境に慣れるのに大事な時間と思って、発酵泡が少なくても心配ありません! 

味や香りがお酢っぽくフルーティになっていれば、引き上げ、継ぎ足して2回目・3回目を培養していくとよいです!

そうすることで、少しずつスコビーの状態がよくなってどんどん発酵泡がてきていき、紅茶キノコが仕上がるのも早くなっていきます!

焦らずゆっくりと時間と愛情をかけながら見守ること!!それが一番大事です。

作るお茶によっても味が変わって、何度でも楽しめる紅茶キノコはとっても魅力的です。皆さんもいろいろな飲み方で紅茶キノコを楽しんでくださいね。