下がりまつ毛が私の長年の悩み。ビューラーで上げても上がらない。夕方になると目の下はマスカラで真っ黒…
まつ毛エクステしても、重さでさらに下がってくる。まるでファービー人形のよう…ホントにまつ毛エクステが似合わないというのも、さらなる悩み。
そこで、自まつ毛をいかしたい人や、マツエクができない方に大変注目を集めてい次世代まつ毛パーマを受けました!!
わたしが受けたのは「パリジェンヌラッシュリフト」そして、「ケリーリフトラッシュ」の2つ!!
いずれも次世代まつ毛パーマの部類。どう違うの?どっちがいい?など気になる疑問について、私の体験談を交えて紹介したいと思います!!
次世代まつ毛パーマ「パリジェンヌラッシュリフト」「ケリーリフトラッシュ」とは?
日本人の8割は下がりまつ毛。そんなまつ毛を、根本から80度にストレートに立ち上げる手法で、まつ毛を自然に最大限に長く見せることができるのが、次世代まつ毛パーマ!!
目頭から目尻までしっかりまつ毛を立ち上がらせることができて、この矯正効果によって、まぶた全体のリフトアップ効果もあり、別名「まつ毛矯正パーマ」や「エイジング効果のまつ毛パーマ」とも呼ばれているようです。
じゃあ、パリジェンヌラッシュリフトとケリーリフトラッシュはどう違うの?ってところですが…
ただ単にメーカーさんや開発者さんが違う。というだけのようです。
次世代まつ毛パーマ「パリジェンヌラッシュリフト」「ケリーリフトラッシュ」が上がらない人もいる?
次世代まつ毛パーマはまぶたの形状やまつ毛の毛質・長さによって、結果が左右してしまうこともあります。
- 奥二重、もしくは一重まぶたの方
- まぶたの厚い方
- まつ毛が短い方
- まつ毛が少ない方
- まつ毛がところどころ生えてないところがある方
このような方は、まつ毛が上がらない。や、上がりにくい。ということもあるようです。
パリジェンヌラッシュリフトは上がりすぎることがある?口コミ
次世代まつ毛パーマの効果には個人差があるようですが、かなり口コミもよく、私自身もすごくいいと思っています。
でも中には「まつ毛が上がりすぎて、なんか変」だとか、「びっくりした顔に見える」というように、立ち上げるまつ毛パーマが苦手・似合わないという方もいるようです。
ツイッターから引用させていただいたのですが、写真で見る限りとっても素敵な目に見えるのですが、感じ方は人それぞれだということですね。
パリジェンヌラッシュリフト後は、マツエクもできる?
通常、まつ毛パーマとまつ毛エクステは相性が悪いようなのですが、
次世代まつ毛パーマはまつげ根本から持ち上げて、カールではなくストレートに伸ばしている手法のため、まつ毛エクステを後からつけることができるようです。
マツエクは次世代まつ毛パーマ後、数日あけて施術をするのがおススメとのこと!!
次世代まつ毛パーマの体験談
わたしのまつ毛はビューラーを使っても時間と共に下がってきてしまって、夕方には目の下にマスカラがべったりついてパンダ目になるのが悩み…
まず最初に受けたのがパリジェンヌラッシュリフト!!次にケリーリフトラッシュを受けたのでその違いについてまとめてみました。
パリジェンヌラッシュリフト
パリジェンヌラッシュリフトは次世代まつ毛パーマの中でもめちゃくちゃ知名度が高いまつ毛パーマ!
施術後、鏡を見て驚きー!!私ってこんなにまつ毛長かったんや!!と感動。わたしの場合、上がりすぎる。ということもなく、大満足の仕上がりでした。
因みに、パリジェンヌラッシュリフト上下してもらいました。
過去にまつ毛パーマをしたとき、クルンとしたカールが目元をかわいい印象にしてくれますが、長さがあまり感じられないということもありました。
その点、パリジェンヌラッシュリフトは長さがとっても強調されて目力倍増!!目元を華やかな印象にしてくれます。
なんといっても、ビューラーいらずでメイクが楽ちん!!マスカラも軽くサッと塗るだけでも顔の印象が変わるてんもかなりポイント高いです!!
パリジェンラッシュリフトの持続性
パリジェンヌラッシュリフトの持続効果はおよそ1か月~1か月半。
私の場合、少しずつ上を向いたまつ毛が1か月ほどすると下がってくるものも出てきて、まとまりがなくなってきました。1ヶ月半後には、ほぼパーマは残っていない感じですね!!
パリジェンヌラッシュリフトの値段
パリジェンヌラッシュリフトは大阪だと、金額は安くて5000円〜高いところで7000円程。一番6,600円で行っているサロンが多い印象です。
初回お試しの場合は、4500円というところもありました!
ケリーリフトラッシュ
ケリーリフトラッシュは次世代まつ毛パーマとしての知名度は低い様子。
特徴としては、正しい知識と技術でまつげの痛みを最小限におさえてデザイン性が豊か!!というところがポイントの次世代まつ毛パーマ。
アイリストさんに「パリジェンヌラッシュリフトとどう違の?」と聞いてみると…
パリジェンヌラッシュリフトは根本から上がりすぎて不自然に見えてしまうことがあるけど、その点ケリーリフトラッシュはとっても自然な仕上がりになる!
アイリストさん自身が、それを体験してケリーリフトラッシュをサロンに取り入れたそうです。
では…そのケリーリフトラッシュの仕上がりはというと…
こんな感じ!!
長さもめちゃくちゃ出てますね!!
うん…。とっても自然な感じで大満足の仕上がりでした♫
ケリーリフトラッシュの持続性
ケリーリフトラッシュもパリジェンヌラッシュリフト同様、持ちに関しては1ヶ月から1ヶ月半ほど。
だいぶ下がってはきましたが、1ヶ月経過してもまだきれいだと感じています。
ケリーリフトラッシュの値段
ケリーリフトラッシュは、取り入れているサロンも少なそうですが、初回4,000円で行っているサロンもありました!!
ちなみにわたしは、4,200円で施術をしていただきました♡サロンいくつか調べたところ4,500円〜6,000円で行っているサロンがおおそうです。
まとめ
次世代まつ毛パーマについて簡単にまとめてみました。
パリジェンヌラッシュリフト・ケリーリフトラッシュどちらも満足のいく仕上がり!!
わたしの場合はパリジェンヌラッシュリフトも上がりすぎることもなかったのでほんとに、どちらも大満足。
だけど、ケリーリフトラッシュの方が値段が安い!!っていうのがポイントが高いなと感じています。
なので、わたしはケリーリフトラッシュで今後も次世代まつ毛パーマを楽しみたいと思います♫
サロン探しはホットペッパービューティーが便利でした!!ケリーリフトラッシュで、検索してもなかなか出でこないので、『次世代まつ毛パーマ』で検索か、『パリジェンヌラッシュリフト』で検索するのが良いとおもいます♫